募集職種

インフラ基盤・クラウドサービスの導入・運用 PM・SM/SE/担当【産業システム3部】

職務内容詳細

職務内容

・インフラ基盤・クラウドサービスの導入 PM・SE・担当
 インフラ基盤・クラウドサービスの導入における管理(PM)・設計(SE)・作業(担当)

・インフラ基盤・クラウドサービスの運用 SM・SE・担当
 インフラ基盤・クラウドサービスの運用における管理(SM)・設計(SE)・作業(担当)

 ※インフラ基盤 … サーバ・NW・ミドルウェア・セキュリティ関連など
 ※クラウドサービス …Azure・AWSなどの基盤系サービス、Microsoft365・BoxなどのSaaS

【役割・ポジション】
・プロジェクトマネージャー・サービスマネージャー
 プロジェクト管理、運用管理、組織管理職として案件・要員をリードしていく役割を担う
・SE・担当
 SREエンジニアを目指して構築~運用までの幅広い業務を担うエンジニアを目指す

【所定労働時間】
9:00~18:00 ※対応する顧客(プロジェクト)により変動有り

【その他】
名古屋本社、または名古屋市内中心、もしくは、名古屋市近辺の客先常駐での勤務
※対応する顧客(プロジェクト)による

応募資格

【学歴】
学歴不問、第二新卒可

【歓迎する経験・スキル】
インフラは技術範囲が広く、サーバー・ネットワーク・データベース・セキュリティ
などの広い範囲の知識を深く理解していくことが必要となります。
また、シェルスクリプトやPythonなどのプログラム言語のスキルも要求されるため、
ICT技術全体を網羅的に理解していくことが必要となります。
また、顧客とのコミュニケーションも大事になるので、コミュニケーション能力も必要です。
現時点でインフラに対する知識は低くても良いので、下記を満たす人を歓迎します。

1.知的好奇心が高い、新しいことを学習することが好き
2.自分で頭を使うことが好き、理解力も高い
3.人との円滑なコミュニケーションを意識できる
4.自分でアクションを起こしていける、指示待ちにならない
5.仕事によるストレスをため込まずに発散できる

ICT基盤とサービスの活用によって、顧客のビジネス基盤を企画~運用まで一気通貫で
提供できる部隊になるべく、組織の大幅拡大を目指しています。
現時点でのインフラに対する知識・スキルは不要で、レベルに応じて教育します。
知的好奇心が高く、新しいことにチャレンジしたい方は、
是非ともご応募をよろしくお願いします!

顧客に対するヘルプデスク、IoT・AIなどのソリューション企画・展開など、
幅広い業務があるので、少しでも興味があればご応募ください。

勤務地

名古屋本社、または名古屋市内中心、もしくは、名古屋市近辺の客先常駐での勤務
※対応する顧客(プロジェクト)による

エントリー

応募要領

勤務時間

9:00~18:00(実働8時間 休憩1時間)
◎プロジェクトにより多少の違いがございます

全社平均残業時間
14時間程度/月(社内キャンペーンを実施し、残業削減を推進しています)

雇用形態

正社員

給与

月給 24万5000円~42万0300円
(モデルケースでの通勤手当を除く各種手当含む)

◎スキル・経験・能力等を考慮の上、優遇します
◎みなし残業なし、勤務した分を100%支給します

・各種手当
■資格手当(上限3万6000円/月)※詳細下記
■地域手当
■職位手当
■役務手当
■家族手当
■残業手当(1分単位で全額支給)
□通勤手当(上限6万円/月)※別途支給

・賞与
年2回(6月・12月)+業績賞与(4月/業績に応じ変動)
※2024年度平均支給 6.0ヵ月分

・昇給
年1回(4月)

入社時の想定年収
年収412万円~748万円
<社員の年収例>
年収627万円/32歳 経験10年
年収559万円/28歳 経験6年
年収461万円/23歳 経験1年

待遇・福利厚生

各種制度
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■財形貯蓄制度
■従業員持株制度
■確定拠出年金制度(会社から月次拠出金あり)
■育児/介護休業制度
■育児時短勤務制度
∟ 子どもが中学卒業まで2時間の勤務時間短縮が可能
■結婚/出産祝い金
■傷病/災害見舞金
■健保組合/インフルエンザ予防接種費補助
■永年勤続表彰制度
■年次有給休暇積立制度
■団体保険
■各種教育・研修制度あり
∟ 外部研修やeラーニング、オンデマンド動画学習サービスなど活用しスキルアップを支援します
■カジュアル・エブリデー
■サークル活動

その他
国家資格取得者には月上限3万6000円の資格手当を支給します。(以下一部抜粋)

◆月2万円
・ITストラテジスト
・プロジェクトマネージャ
・システムアーキテクト

◆月1万2000円
・情報処理安全確保支援士(旧:情報セキュリティスペシャリスト)
・ITサービスマネージャ
・ネットワークスペシャリスト
・データベーススペシャリスト
・エンベデッドシステムスペシャリスト

◆月8000円
・応用情報技術者

◆月3000円
・基本情報技術者

※既に資格をお持ちの方なら入社時から支給対象となります

休日・休暇

年間休日
122日(2024年度)

休日・休暇
■完全週休2日制(土・日)・祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
∟ 初年度10日(2024年度取得率:79.2%)
■慶弔休暇
■介護休暇
■子の看護休暇
■産前・産後・育児休暇
∟ 入社1年後から男女問わず取得可能。
女性の取得率・復職率はともに100%!男性の取得率53.3%!
復職後も無理なく働けるように、時短勤務・残業免除・残業時間制限などの制度もご用意。
■配偶者の出産休暇
■公務休暇
■サポート休暇

<有給休暇について>
月に1日は有休を取得できるように体制を整えています。
全日休・半休だけでなく、1時間単位で休みが取れます!(時間単位有給休暇取得制度)
失効する有給休暇を積み立てて、病気療養、育児や介護などに活用できます(年次有給休暇積立制度)

履歴書フォーマット

履歴書をお持ちでない方は、当社書式の履歴書をダウンロードしてご利用ください。
(応募書式は自由です)